タグ別アーカイブ: 泳ぐ

アイワルクのホテル『ハリッチパーク』

トルコのエーゲ海に面したリゾート地アイワルク。そこに侘すむハリッチパークホテルに宿泊しました。
ギリシアのレスボス島も近くヨーロッパ的な雰囲気が漂ってます。
現地の日本通ガイドさんが言うにはハリッチパークは江の島の様なロケーションで島の入り口に建っているホテルです。
なので

「『地中海(エーゲ海)の島へ泊まった!!!』
と誇っても良いですよ!と。」

そうあらたまって言われると、何だか偽装っぽいんですが
もちろん間違ってはいないですw

周囲は別荘地帯で本当にのどか!
海好きとしては一週間くらいバカンス滞在したくなります。
いや~暇なしツアーで来ているのが勿体ないっ!
(↑一日移動距離が平均500kmの強硬バスツアーなんで;)
地中海の風は爽やかですし、やっぱり夏の地中海は最高ですね。

◆ハリッチパークのロビーは大理石調で豪華な作り。風が心地よいです。
ハリッチパークのロビー
◆ハリッチパークの部屋。海側で夕焼けが美しかった。眼下はプールサイド♪
ハリッチパークのツイン部屋
ハリッチパークのバルコニー
ハリッチパークのツイン部屋バルコニー
見下ろすとプールが。遠くはエーゲ海のプライベートビーチ。どちらも泳げます♪
ハリッチパークのツイン部屋バルコニー
PM8時。エーゲ海に広がる夕焼け。
ハリッチパークのツイン部屋バルコニーから夕焼け

◆朝/夕はレストラン・ビッフェ。
トルコのフードやデザートが並んでいます。スイカのカービングが見事!
アイワルクのホテルのレストラン
素晴らしく弾力の激しいプリン
アイワルクのホテルのレストラン
アイワルクのホテルのレストラン
こちらは「お稲荷?」と思ったらパイ生地の「バクラヴァ」という菓子でした。
おいなりさんバクラヴァ
朝はプールサイドのテラスで食事が出来ます。爽やか!
トルコのアイワルクのハリッチパークホテルの朝食

20150718_184917

アイワルク、ハリッチパークのエーゲ海で泳ぐ!

夏はやっぱり海水浴ですね♪
てなワケでトルコ側のエーゲ海です。

トロイの周りは潮の流れが速いそうですが少し南下するとアイワルク。
レスボス島の周辺で湾になっている地形の場所です。そこかしこに別荘や海水浴場があり風光明媚なリゾートと言ったところ。
トルコのガイドさんによると宿泊予定の
ハリッチパークの立地は日本の感覚で言う江の島だとか。
まー確かに海の色も紺色でビーチもグレー。江の島っぽい・・・;
珊瑚のビーチに憧れますがエーゲ海もそういう場所は少ないのでしょう。
目の前に一般の無料海水浴場、そしてホテル内にもプライベートビーチが。
しかし入り江が奥まっていて流れが少ないのでプライベートビーチは
あまり綺麗ではないそうな。
確かに波は少ない・・・でも小学生以下の子供が遊ぶにはもってこいの
浅瀬です。誰もいないので貸し切り状態の気分も味わえます。

またホテル内にはプールがありその3か所で泳ぎまくりです!
夏は8時くらいに日没のトルコ。

個人旅行ではなくても夏ツアーなら
水着を持って行けばエーゲ海を満喫できますョv

アイワルク ハリッチパーク

SANYO DIGITAL CAMERA

【危険!?】現在ナポリの治安はこんなもの

SANYO DIGITAL CAMERA
南イタリアのナポリ。危険な町として有名ですよね。

1990年ごろツアーで行った時は遠くからナポリな町並みを眺めて写真撮影しただけでした。
町は物騒なので近づいてはいけない、と散々ガイドさんから言われたのを覚えています。
1860年にイタリア統一でナポリ王国から一地方都市に降格したのを発端に失業者が続出し、
交通麻痺、泥棒の横行する物騒な都市と変貌を遂げてしまったのです。
イタリア統合の内情は北イタリアのサルディニア王国の権力にナポリ王国が征服され結果だとも言われており、北イタリアの工業発展のためにナポリでは次々と鉄工所や造船所、そして鉱山が閉鎖に追い込まれて失業者が続出したそうです。

とはいえ、マルゲリータピッツアの発祥地、洗濯物のはためく路地、湾を見下ろすヴェスビオス火山と海のコントラストの美しさ
「ナポリの観て死ね」
という言葉があるくらい有名な都市です。

当時を想うとイタリア観光の名高いスポットではあるので、遠めで写真を撮影して「行ったよね」ってことにしておきたかったのでしょう。

それが今は様変わりしています。

1994年のナポリ・サミットをきっかけにバッソリーニ市長の手腕で治安が飛躍的に向上したのです。
交通規制がなされ、街全体が美化されて、警官を多数配置しました。
これで夜に歩くことができるようになったのです。
さらに新官庁はなんと丹下建三さんによって新たな官庁街が建設されました。

ニューヨークもこの頃にN.Y市長の力で警察が増員され治安が著しく向上しましたよね。
当時の世界の風潮なのかもしれません。

さらに翌年1995年に旧市街がユネスコ世界遺産に認定を受け、
地下のギリシア・ローマ時代の遺跡発掘、サン・マルチィーノ修道院の美術品修復をはじめとする動きなど
観光に力を入れた結果、街がかつての息吹を取り戻しつつあるのです。

ローマからナポリ中央駅へ降り立った時、ナポリの鉄骨にガラス張りの駅はテルミニ駅よりも垢抜けている印象でした。
さんさんとした南イタリアの日光を受けて空港のような雰囲気です。

もちろんゴミをあさっている人やジプシーはましたが、それはローマも同じ。
目前の現代的なショッピングモールには東京と変らないレイアウトでロクシタンのショップが入っておりますし
新宿駅に近い雑踏さを感じました。

周遊バスで市内を見学したかったものの、カプリに早く着きたかったのでタクシーを捕まえて
ベルベッロ港(Molo Beverello)へ行きました。

駅前は正規タクシーの運転手プールがあるし、主な行き先の料金設定も明示されていて安心できました。
タクシーの運転手も極めて日本と変らず。
ナポリ中央駅からベルベッロ港(Molo Beverello)までは11€です。(2014年)
心配な方は規定料金表「タリファ」の表がナポリ観光HPにあるので印刷して持っていけばお守りになるでしょう♪

ナポリはひったくりは多いようですが治安に関してははもうローマと変わりませんね。