20150328_212057

古代マケドニア料理(その4)

古代ギリシア・マケドニア料理ー4皿目。紀元前300年頃のマケドニア貴族の結婚祝賀会メニュー「アレクサンドリアの菓子ーイトリア(Itria)」。アピキウスの料理書より。
20150328_214100
【材料】
ハチミツ・・・3/4カップ
ゴマ・・・1カップ
ナッツ・・・アーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツ3/4(写真はヘーゼルナッツの代わりにがシューナッツ代用)
20150328_205001
【作り方】
①ゴマやナッツを色づくまで180度程度のオーブンでローストする。ローストナッツなら不要。
②ハチミツを煮詰めて沸騰させ7分間煮詰める
③②に①を入れて温めながらよくまぜる。
④クッキングペーパを引き③広げ覚まし、冷めたら手で丸める
⑤④を薄い紙で包み、食後にフルーツと供する。

イトリア(Itria)とはゴマとハチミツで作った薄い菓子のことーアテナイオス『食卓の賢人たち』より
また他の書物では
イトリアには2種類あり良質のものはryemata(流れ出た)と呼び、質素なものはlagana(ウエハース)と呼ぶ、
少しずつかじるもの。ビスケットのような形のものとの記述もある。
このレシピはイトリアの中で最も凝ったガリストス(gastris)というお菓子。
ハチミツを加える前にナッツをローストしておく。
イトリアはプラリネやヌガーの先祖のようなものだと考えられています。

実際に作ったら強烈に甘かったです。
思い切ってオーブンに入れて焼いてみたらカリカリにローストされて
ゴマのビターな苦味(コゲ)が出たので中和されました。
コーヒーによく合うスイーツですョ。